80年代の青春映画スター、モリー・リングウォルドが同性婚支持!
2008年10月16日 12:00
[映画.com ニュース] 80年代に「すてきな片想い」(84)、「ブレックファスト・クラブ」(85)、「プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角」(86)、「ピックアップ・アーチスト」(87)といった青春映画に主演し、アイドル的人気を誇ったモリー・リングウォルドが、米カリフォルニア州で同性婚を禁じる法案を通過させようとする「住民投票事項8」に反対するプロモーションビデオに出演した。
同ビデオに、脚本家である夫パニオ・ジアノポウリスや5歳の娘マチルダとともに出演したリングウォルドは、“リングレッツ”という熱狂的ファンを生んだ80年代当時より、かなりふっくらした姿で登場している。
そのビデオは、「ホモトラッカー(HomoTracker)」というゲイ&レズビアンの地位向上を目指す団体によってプロデュースされたもの。なお、同団体は10月16日、「住民投票事項8」のために戦う際の資金を集めるイベント「フォールアウト」をハリウッドで行う。
関連ニュース
「ひとつの机、ふたつの制服」あらすじ・概要・評論まとめ ~地震による破壊と再生が人間関係の崩壊と修復を対比させる~【おすすめの注目映画】
2025年10月30日 09:00
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ