ショーン・コネリーの自伝が、さっぱり売れてない理由は?
2008年10月10日 12:00
[映画.com ニュース] 8月21日に発売されたサー・ショーン・コネリーの自伝「Being a Scot」の売上げが低迷している。一説によると、これまでにわずか5000部しか売れていないという。
売れない理由はどうやらその内容にあるようだ。同書は、タイトルからも推測できる通り、スコットランド人であることに何よりも誇りを抱いているコネリーが展開する一種のスコットランド論になっており、ファンの多くが期待するジェームズ・ボンドや映画の話にはほとんど触れていないらしい。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

“中毒”必至の“極大刺激作”!!
【この絶品、知ってる!?】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の超オススメ作!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【超人気ホラー、感動の完結編!!】「ドールハウス」「近畿地方」で戦慄した人、全員集合!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート