押井守監督が日本のアニメの未来を見据えた「攻殻機動隊2.0」初日
2008年7月14日 12:00

[映画.com ニュース] 「マトリックス」のウォシャウスキー兄弟らに影響を与え、押井守の名を世界に知らしめた95年公開作「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」に最新デジタルエフェクトを導入、押井監督自らが映像とサウンドを完全リニューアルした「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0」が、7月12日に初日を迎えた。東京・新宿ミラノ3では、押井守監督、田中敦子、大塚明夫、榊原良子が登壇。気温35度を超える猛暑日にも関わらず客席にあふれかえった熱心なファン(遠くは鳥取県から!)を前に、トークショーを繰り広げた。
「公開当時に、あまりスクリーンで見てもらえていない作品だと思い出した」ことが、「攻殻機動隊2.0」を手がけるきっかけになったという押井監督。「この作品には、今後に繋がる数々の試みが入っている。これから自分がどんな映画を作っていくか、日本のアニメーションがどう変わっていくか。未来を見据えた上での仕事です」と、リニューアルに込めた想いを語った。
声優陣は、新録音となったアフレコのエピソードを披露。中でも、オリジナル版の家弓家正に代わって“人形使い”を演じた榊原良子のプレッシャーは相当だったようで、押井作品に欠かせない大ベテランにも関わらず、「テストの際にはヒザが震えていました(笑)」と明かした。
「新作(『スカイ・クロラ』)の直前に、別の作品の初日があるのはすごく不思議。『スカイ・クロラ』に関してはいまは淡々とした心境。もう少し経つと焦りが出てくるかもしれませんが(笑)」と、少しナーバスな様子を見せた監督に、大塚が「観客の皆さん! 監督が不安にならないように(観客動員の)ご協力をお願いします!」とフォロー。会場の大きな拍手とともに、トークショーは幕を閉じた。「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0」は現在公開中。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー