パール・ジャムが「ボナルー・フェスティバル」で熱演
2008年6月17日 12:00
[eiga.com 音楽ニュース] 6月12~15日まで米テネシー州で開かれた「ボナルー・フェスティバル」。今年一番の熱演は、14日夜に出演したパール・ジャムで、3時間以上にわたってパフォーマンスし、ボブ・ディランの「見張り塔からずっと」のカバーを歌ったほか、11月の大統領選挙についてもコメントし「チェンジ」とバラック・オバマ候補支持を呼びかけた。また、フロントマンのエディ・ベダーは「ツアー先で地元新聞を読むたびに、どこにもイラク戦争に関する記事が載っていないことにショックを受けている」と語るなど、社会派の顔を見せていた。
しかし、パール・ジャム熱演の煽りを受けたのがカニエ・ウェスト。出演時間が遅れに遅れ、スタートしたのはなんと朝の4時半だった。元々彼は夜8時15分頃に出演予定だったのを、「もっと遅い時間にして」と午前2時45分頃に変更してもらったそうだが、結局、明け方の出演になってしまった。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー