故シドニー・ポラック監督の映画企画の行方は?
2008年5月30日 12:00

[映画.com ニュース] 5月26日にシドニー・ポラック監督がガンのため死去したことで、彼の製作会社ミラージュ・エンタープライズが準備していた数々の映画プロジェクトの行方が注目を集めている。
同社はポラック監督が85年に設立した会社で、2000年にアンソニー・ミンゲラ監督が共同経営者として参加。2人の監督作の他に、「スライディング・ドア」「アイリス」「フィクサー」といった佳作をプロデュースしている。現在は、ベルンハルト・シュリンク原作の「朗読者」(スティーブン・ダルドリー監督)やドイツ映画「善き人のためのソナタ」のハリウッド・リメイク、アレグザンダー・マコール・スミス原作「No.1レディーズ探偵社」のTVシリーズといった企画がそれぞれ製作過程にあるが、ポラックとミンゲラという両トップが相次いで死去したことで、指導的役割を果たす人間がいなくなった状態にある。
他にも開発中の企画は多数あり、同社の重役は「今は目隠しで飛行しているような状態だ」と漏らしている。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー