アクションスター藤岡弘、がゲーム「ランボー」に闘争本能むき出し
2008年5月30日 12:00

[映画.com ニュース] 20年ぶりの新作となるシルベスター・スタローン主演のアクションシリーズ第4弾「ランボー/最後の戦場」。現在公開中の同作の大ヒットを記念し、5月29日、同シリーズをモチーフにしたセガのアーケード用ゲーム「RAMBO」のお披露目イベントが、東京・お台場の東京ジョイポリスにて開催された。イベントにはスタローンと同年生まれで現在62歳のアクション俳優・藤岡弘、とグラビアアイドルの優木まおみが登場した。
「RAMBO」は、映画「ランボー」シリーズ過去3作品の実写映像とCGを織り交ぜながら「ランボー」の世界観を再現したガンシューティングゲーム。プレイ前には「ゲーム世代じゃないから弱いなあ。ハッハッハッ」と自信なさそうに笑っていた藤岡だったが、マシンガン型のコントローラーを手にしたとたん闘争心に火がついたようで、隣の優木をサポートしつつ画面に現われる敵を撃ちまくっていた。
すっかり「ランボー」の世界に入り込んでしまった藤岡の熱中ぶりはかなりのもので、終了を告げる声にも全く耳を貸さず司会者も困り顔。ゲームオーバーになってようやくコントローラーを置いた藤岡は、「面白くて我を忘れてしまったよ。反射神経や集中力など眠っていた本能が呼び覚まされるね」と感想を述べた。一方の優木も自身の父親と同世代だという藤岡に対し、「年上のダンディな男性とデートしてるみたいで楽しかった」と話し、藤岡を喜ばせていた。
また、ミャンマー軍事政権による部族迫害を背景にしたスタローン主演の映画について、藤岡は「私も実際にミャンマーの戦場へ行ったけど、この映画は本当にリアル。(ミャンマーで)さまざまな部族と会った時のことを思い出して胸が痛くなった。現実を伝えようとするスタローンの姿勢には共感を覚える。俳優として同じ匂いを感じるね」と熱っぽく語り、「平和ボケしている日本人はこういった映画を見て世界を知る必要性がある」と現代日本人に喝を入れた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント