故A・ミンゲラの幻の遺作の監督は、「エリザベス」S・カプールに引き継ぎ
2008年3月28日 12:00
[映画.com ニュース] 3月18日に急逝したアンソニー・ミンゲラ監督が準備していたオムニバス映画の短編を、「エリザベス」のシェカール・カプール監督が引き継ぐことになった。
ミンゲラ監督は生前、オムニバス映画「パリ、ジュテーム」の続編となる「ニューヨーク、アイ・ラブ・ユー」の中の1編を監督する予定で自ら脚本を書き上げていたが、ガンに冒されていることを知ると、その摘出手術を受ける前に、カプール監督にもしもの場合の代理監督を依頼していたのだという。
カプール監督が米ハリウッド・レポーター誌に語ったところによると、この短編映画は「命の大切さと、その素晴らしさに気づかないまま、人生を投げ出してしまう人々についての物語」ということで、「アンソニー(・ミンゲラ監督)の魂とともに」映画を監督すると誓っている。
「ニューヨーク、アイ・ラブ・ユー」は、ニューヨークをテーマにした短編のオムニバス映画で、カプール監督の他に同じインド出身のミラ・ナイール監督、日本の岩井俊二監督、人気女優のスカーレット・ヨハンソンやナタリー・ポートマンが監督デビューを飾ることで注目されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ