シザー・シスターズのジェイクが、ゲイ・ミュージカルの音楽を担当
2008年3月21日 12:00
[eiga.com 音楽ニュース] シザー・シスターズのフロントマン、ジェイク・シアーズが、ツアーのバックメンバーであるジョン・ガーデンとユニットを組み、米作家アーミステッド・モーピンの代表作「Tales of the City」を原作にしたブロードウェイ・ミュージカルの音楽を手がけることが明らかになった。モービンは、シアーズ同様にゲイだとカミングアウトしている。
「Tales of the City」は1970年代のサンフランシスコを舞台に、オハイオ州クリーブランドからやってきた純朴な娘メアリー・アンを中心に描かれている。メアリーが住むアパートの女主人でトランスセクシャルのアンナ、ヒッピーでバイセクシャルのモナ。ゲイの庭師マイケルなど、さまざまな人物との交流を通じて成長していくメアリーの姿と、セクシャリティ、ドラッグ、エイズ問題を綴った同作は、イギリスでも人気を博し、ファン投票でゲイ小説ナンバーワンの座についたこともある。
ミュージカル版「Tales of the City」は09年にブロードウェイでお披露目される予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー