「007/クォンタム・オブ・ソラス」、インカ遺跡の撮影が中止に!
2008年3月10日 12:00

[映画.com ニュース] 中南米で快調に撮影していた“ジェームズ・ボンド”シリーズの新作「007/クォンタム・オブ・ソラス」(マーク・フォースター監督)が、南米ペルーの古代インカ文明のマチュ・ピチュ遺跡近郊での撮影を中止した模様だ。007映画情報サイトMI6が報じたもので、同作プロデューサーの発表によれば、理由は悪天候のようだ。
ペルーで撮影協力していたイグアナ・プロダクションズのマルガリータ・モラレスによると、同作の撮影は、マチュ・ピチュ遺跡の近く、アンデス山脈の標高3600メートルにある世界遺産の都市クスコで今月始まる予定だったが、雨の影響で中止になったのだという。地元での(撮影に対する)抗議運動の影響だとも言われているが、こちらはモラレスが否定した。
先日明らかにされた同作のプロットによると、ジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)が前作のラストで死んだベスパー・リンドを操っていたドミニク・グリーン(マチュー・アマルリック)を追ううちに、グリーンがラテンアメリカのとある国の政府を乗っとろうと企んでいることを知り、阻止する行動に出るという設定になっていた。
なお、同作の製作は引き続き、中米パナマで行われる予定で、今月23日にはチリでも数シーンが撮影されるという。同作の全米公開は今年11月、日本公開は09年正月第2弾の予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ