レディオヘッド、環境保護のため今年のグラストンベリーには出演せず
2008年3月4日 12:00
[eiga.com 音楽ニュース] レディオヘッドは、今年のグラストンベリー・フェスティバル(6月27日~29日)に出演しない意向を明らかにした。理由は、“環境への配慮”だという。
フロントマンのトム・ヨークは先頃、気候変動を回避するための新たなキャンペーン「The Big Ask Europe」をスタートさせたばかり。そのプロモーションの一環として、2月27日にベルギーのブリュッセルに出向いた際、「グラストンベリーの会場付近は、交通のインフラが整っていないため、出演を避けた」と明言。また、「僕たちがツアーを行う条件の1つは、環境への負担を最小限に抑えるための策を講じること。まずポイントとなるのは機材で、大量の機材を2セット購入し、1セットをヨーロッパ、もう1セットを米国に置く。これで今後、機材を世界中に飛行機で輸送する必要がなくなるし、輸送が必要な際には、飛行機よりも船で輸送する。照明機材にも最新の技術を使う」と話している。
さらには「大規模な公演になると、1台の自家用車に1~2人乗りでやって来る人も多い。それこそが環境破壊につながっているんだ。僕たちに出来ることは、公共の交通機関のある場所でのみ公演を行うこと。従って、今年のグラストンベリー出演の可能性はないよ。将来的には変わるかもしれないけれど、いずれにせよ、もう俺たちを見るのもうんざりだろうしね」
なお、レデイオヘッドは今秋、来日公演がすでに決定している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース



映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人を喰ってる――
【映画.comが今年最も期待する“衝撃の問題作”】ついに最終章――未見の人が羨ましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI