映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ヒラリー&オバマが緊急来日!?「バンテージ・ポイント」ジャパンプレミア

2008年2月28日 12:00

リンクをコピーしました。
オバマは似てるが、ヒラリーは…
オバマは似てるが、ヒラリーは…

[映画.com ニュース] 2月27日、東京・有楽町の国際フォーラムで、3月8日公開のアクション・サスペンス「バンテージ・ポイント」のジャパンプレミアが行われた。

同作は、アメリカ大統領の暗殺事件を、警護にあたっていたシークレット・サービスや、偶然現場に居合わせた旅行者など8人の目撃者の視点から描いている。主演のデニス・クエイドをはじめ、フォレスト・ウィテカーシガニー・ウィーバー、「LOST」で人気沸騰したマシュー・フォックスなど出演陣も豪華な顔ぶれだ。

今回のプレミアイベントの警護総責任者には織田裕二のモノマネでおなじみの山本高広が任命され、「踊る大捜査線」の“青島刑事”の扮装でマスコミの前に登場。「今日はVIPの方々がいっぱい来ます。例えばタメ……為末(大)のことね。それにスエ……これは末續(慎吾)のこと。あとはタイソン・ゲイもアメリカから来ちゃいますんで」と、織田が司会を務めた世界陸上のネタで集まったマスコミを沸かせた。

その後、なぜか大勢の一般客がレッドカーペットを歩くというハプニングが発生し、山本は「入ってきちゃダメだよ!」と制止すると、無線を片手に「室井さん、レッドカーペット封鎖できません」と青島刑事の名セリフを披露し、再度会場を盛り上げた。

VIP中のVIPとしてレッドカーペットに登場したのは、現在アメリカ大統領予備選で白熱した争いを繰り広げているヒラリー・クリントンとバラック・オバマ……に扮した社会派風刺コント集団ザ・ニュース・ペーパーの福本ヒデと松下アキラだ。オバマが、「私は黒人初の大統領になる」と高らかに宣言すれば、ヒラリーも負けじと「ノー! 私が女性初の大統領よ」と応戦した。すると2人の戦いはヒートアップし、「私は演説が得意だ」(オバマ)、「私は涙を流すのが得意よ」(ヒラリー)、「私は選挙資金が豊富だ」(オバマ)、「私は涙の量が豊富よ。それに日本はアメリカの影響を強く受ける国だから、私が大統領になったら女性初の総理大臣が誕生するかも」(ヒラリー)、「私が大統領になったら黒人初の総理大臣が誕生するかも」(オバマ)、「しないわよ!」(ヒラリー)、「それなら黒人初の演歌歌手が誕生するかも」(オバマ)、「したわよ!」(ヒラリー)と、最後は巷で話題の黒人演歌歌手ジェロの話で舌戦を締めくくった。

バンテージ・ポイント」は3月8日より全国公開。

シガニー・ウィーバー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング