アカデミー助演女優賞は本人もサプライズ、ティルダ・スウィントン
2008年2月26日 12:00

[映画.com ニュース] 第80回アカデミー賞授賞式の最大の混戦部門と言われた助演女優賞。本命不在と言われたこの部門を制したのは、トニー・ギルロイ監督・脚本作品「フィクサー」(4月12日公開)で冷酷な企業弁護士を演じたティルダ・スウィントンだった。
ロンドン生まれのスウィントンは、デレク・ジャーマン監督作をはじめ、これまで数々の型破りな役に挑戦し、俳優のキャリアを地道に築き上げてきたが、これまでオスカー候補として一度も名前が挙がることはなかった。演技を絶賛された01年の「ディープ・エンド」でも候補入りを逃している。
歓喜の表情で壇上に登ったスウィントンは、オスカー像をながめながら「この人、私をアメリカに連れてきてくれたエージェントに顔がそっくりなの。顔の形と、それにお尻の形も(笑)」とジョークを飛ばし、会場を沸かせた。
さらに、トニー・ギルロイ監督やプロデューサー陣に感謝の意を述べた後、共演したジョージ・クルーニーに向かって「『バットマン&ロビン』で来る日も来る日もバット・スーツを着ていた頃からすると、あなたはよく成長したわね」と“労いの言葉”をかけ、会場の笑いを誘った。
バックステージで受賞の感想の聞かれたスウィントンは、「まさに、逆『ズーランダー』状態だったわ。誰か他の人の名前を聞いたような気がして、そして突然ゆっくり自分の名前が聞こえたの」と答えた。受賞は本人も相当意外だったらしく、「何となくルビー・ディーが獲ると思っていた。ぶっちゃけて言うと、自分以外の誰かだと思ってたわ」と正直に語った。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ