ヒース・レジャーの死因は、偶発的な薬物過剰摂取による事故死と判明!
2008年2月8日 12:00
[映画.com ニュース] 俳優ヒース・レジャーの死因を、ニューヨーク市検死官は2月6日、薬を大量に服用した“偶発的な薬物過剰摂取”と発表した。オキシコドン、ヒドロコドン、ジアゼパム、テマゼパム、アルプラゾラム、ドキシラミンの併用による“急性中毒”だった。
鎮痛薬、抗不安薬、精神安定薬、睡眠改善薬として全て市販されているもので、検死官によると、これらの薬物成分がレジャーの血液内から大量に発見されたという。
レジャーの家族は、彼の故郷であるオーストラリア西部パースで行われる近親者のみの葬儀を準備するため帰国。広報を通じて、薬物による死因を認めた。
レジャーは1月22日午後、ニューヨーク・ソーホーの賃貸アパートのベッドで発見されたが、発見時はまだ息があったという。
▽13時、家政婦がベッドルームの電気を点け、高いびきをかいて寝ているレジャーを確認。
▽14時30分、レジャーの予約を受けていた女性マッサージ師が到着。
▽15時、彼の携帯電話を鳴らすが応答がないので、不審に思い、ベッドルームに入る。意識不明のレジャーを発見。
▽15時17分、ロサンゼルスにいるメアリー=ケイト・オルセンにセキュリティを呼ぶように電話。彼女はオルセンの携帯電話へさらに2度電話した。
▽15時26分、911(日本の119)へ通報。
▽15時33分、救急救命士とオルセンが呼んだセキュリティが到着。心肺停止状態のため救急蘇生処置を施す。
▽15時34分、マッサージ師が再びオルセンに電話。
▽15時36分、レジャーの“死”が確認される。
▽18時45分、レジャーの遺体が運び出される。
警察は人為的な事件ではなく、偶発的な死と公表。ベッドの枕元には束ねられた20ドル紙幣が発見されている。
また、悲報を受けたオルセンは、ビバリーヒルズの路上で泣きわめく姿が目撃されている。オルセンの情報筋によると、レジャーとは秘密のデートを2度楽しんだが、死の直前の4カ月間は“特別な関係”ではなかったという。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ