ハリウッド版CGアニメ「鉄腕アトム」の監督が交代!
2008年1月29日 12:00
[映画.com ニュース] 「ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ」の新バージョン「TMNT」(07)を手がけた香港イマジアニメーションが、「科学忍者隊ガッチャマン」と共に製作を進めている、手塚治虫原作の「鉄腕アトム」のハリウッド版劇場用フルCGアニメ「アストロボーイ(AstroBoy)」の監督が交代したようだ。
これまでは「ハルク」などのVFXを手がけたコリン・ブラディが監督していたが、代わって、アードマン・スタジオとドリームワークスの共同製作アニメ「マウス・タウン/ロディとリタの大冒険」(06/日本未公開)の共同監督だったデビッド・バワーズが監督することになった。パワーズは「チキンラン」(00)や「ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ!」(05)で、ストーリーボードアーティストだった人物。なお、監督交代の理由は公表されていない。
バワーズ新監督は「ずっと前から日本製アニメ版『鉄腕アトム』の大ファンで、かなり影響を受けている。ハリウッド流のアクションアドベンチャー映画にしてみたいとずっと願ってた」と発言している。
「アストロボーイ」は、イマジアニメーション・スタジオと日本の手塚プロダクションズが共同製作。全米配給はワーナー・ブラザース、世界配給はワインスタイン・カンパニー。09年全米公開予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー