ピクサー09年公開作は、「ドン・キホーテ」の翻案?
2007年12月28日 12:00
[映画.com ニュース] ピクサー・アニメーション・スタジオの新作「Up」(09年6月12日全米公開)が、セルバンテスの小説「ドン・キホーテ」の翻案であるという噂を、 米ピクサー情報サイトUpcoming Pixarが報じた。
「Up」は、来夏全米公開の「WALL・E/ウォーリー」(アンドリュー・スタントン監督)の次に公開されるピクサー作品で、「モンスターズ・インク」のピート・ドクターが監督を務めている。
ストーリーについては、70代の老人男性が、森林警備隊の若い女性と世界を股にかけて冒険活劇を繰り広げる、という基本設定しか発表されていないが、同サイトは、スペインの作家ミゲル・デ・セルバンテスによる古典的小説「ドン・キホーテ」との類似点を指摘。また、ディズニーが過去数10年間にわたり、「ドン・キホーテ」の映画化を画策してきた経緯があることから、ディズニー傘下となったピクサーが「ドン・キホーテ」の映画化を手がけても不思議はない、と推測している。
ちなみに、セルバンテスの「ドン・キホーテ」は、自らを伝説の騎士と思いこんだラ・マンチャ出身の主人公ドン・キホーテが痩せこけた馬ロシナンテに乗って、従者サンチョ・パンサと共に旅に出るという物語である。なお、Upcoming Pixarは、英語版ウィキペディアの投稿記事を元にしているが、同記事はすでに削除されている。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース




「星つなぎのエリオ」に“魂”が受け継がれている――ピクサー本社取材で込み上げてきた”懐かしい感情”【ハリウッドコラムvol.364】
2025年6月12日 14:00


映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント