アカデミー長編ドキュメンタリー賞候補に「ヒロシマ ナガサキ」「シッコ」
2007年11月21日 12:00

[映画.com ニュース] 米映画芸術科学アカデミーは11月19日、07年度アカデミー長編ドキュメンタリー賞の候補作15作品を発表した。
日本関連では、広島と長崎の被爆者証言を収録した「ヒロシマ ナガサキ」(スティーブン・オカザキ監督)、旧日本軍による南京大虐殺をテーマにした「南京(Nanking)」(ビル・グーテンターク&ダン・スターマン監督)が候補作リストに入った。
他には、「ボウリング・フォー・コロンバイン」(02)で同部門を受賞しているマイケル・ムーア監督が米医療保険制度の欠陥を批判した「シッコ」もエントリーされた。
なお、候補作15本の中から5本に絞られ、08年1月22日に他の部門とともにノミネート作品が発表される。2月24日にハリウッドのコダックシアターで行われるアカデミー賞授賞式にて最優秀作品にオスカーが授与される。
関連ニュース
【地下鉄サリン事件から30年】アメリカ公開を迎えた“オウム真理教”のドキュメンタリー映画「Aum:The Cult at the End of the World」について【NY発コラム】
2025年4月19日 19:00
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI