スティーブン・スピルバーグ監督、古巣のユニバーサル映画と復縁か?
2007年10月26日 12:00

[映画.com ニュース] スティーブン・スピルバーグ監督が、古巣のユニバーサル・ピクチャーズと新たに大型契約を結ぶのではないかとの声が高まっている。
米ユニバーサル・スタジオ内のカフェテリアで、スピルバーグ監督が、ドリームワークス・ピクチャーズのステイシー・スナイダー社長と共に、米ユニバーサル・ピクチャーズのロン・メイヤー社長、ユニバーサルの親会社NBCユニバーサルのジェフ・ザッカー社長と会食している姿が目撃されたためで、その現場を目撃したLAウィークリー紙のコラムニストは「ユニバーサルとドリームワークスとの事実上の復縁発表だ」と表している。
スピルバーグは、ドリームワークス創始者の1人であり、昨年、パラマウント・ピクチャーズによって同社が買収された際、同時にパラマウントと契約を結んでいる。しかし、パラマウント側との度重なる衝突から、来年以降の契約更改をせずに、ドリームワークスを離れるのではないかとの憶測が流れている。また、パラマウントの親会社である米メディア企業バイアコム社のフィリップ・ドーマンCEOは、スピルバーグ監督の離脱はすでに既定路線だとし、「(それによる)パラマウント、並びにバイアコムが被る経済的ダメージは皆無に等しい」とまで言い放っている。
そんな中、スピルバーグが古巣のユニバーサルと手を組むのは当然の流れと言える。スピルバーグ率いるドリームワークスとユニバーサルの関係は非常に深く、多くの作品で共同製作を手がけてきた経緯がある。05年、ドリームワークスが経営悪化から買収先を探していた時に、真っ先に手を挙げたのがユニバーサルだった(結局、NBCユニバーサルの親会社ゼネラル・エレクトリックが負債を含めた16億ドルという買収額に反対してご破算となった)。
パラマウントとドリームワークスとの関係が冷え切っている中、スピルバーグだけでなく、ドリームワークスも含めユニバーサルに買収されるという展開も考えられ、スピルバーグ周辺の今後の動向からは目が離せない。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー