アカデミー協会が3つのオスカー像の売買差し止めを要求、訴訟へ
2007年9月4日 12:00
[映画.com ニュース] 映画芸術科学アカデミー協会が、1979年に他界したサイレント時代の名女優メアリー・ピックフォードが受けた2つを含むオスカー像の売買差し止めを求め、訴訟を起こしたという。アカデミーの規約では、オスカー像が市場に出回った場合、アカデミー協会が1つあたり10ドル(約1160円)の値で買い取る権利を持つことになっており、オスカー受賞者は全員この規約にサインしているが、ピックフォードが受けたオスカー像の相続人らは1つあたり50万ドル(約5800万円)の支払いをアカデミーに要求していた。
今回物議を醸しているのは、ピックフォードが「コケット」での演技で30年に受賞した主演女優賞と、75年に贈られた名誉賞、さらにはチャールズ・“バディ”・ロジャースが86年に受けたジーン・ハーショルト友愛賞の3つ。ピックフォードの2つのオスカー像は彼女の他界後、俳優で夫のロジャースが譲り受け、86年にはロジャース自身もジーン・ハーショルト友愛賞を受けた。3つのオスカー像はロジャースの死後、彼の2番目の妻であるビバリーが受け継いだが、彼女も今年1月に亡くなり、オスカー像が現在の相続人らの手に渡った。
アカデミー側は、相続人らの要求を「履行期前の契約違反」であるとして訴えている。また、アカデミー協会の代理弁護士であるデビッド・W・クイント氏は「相続人らの要求を受け入れれば、億万長者なら誰でもオスカー像を買えるという幻想が生まれ、オスカーの品位を落とすことになる。アカデミーの創設メンバーであるメアリー・ピックフォードが公衆の面前でオスカーの品位を下げる行為を許すはずがない」とコメントしている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12