アカデミー協会が3つのオスカー像の売買差し止めを要求、訴訟へ
2007年9月4日 12:00
[映画.com ニュース] 映画芸術科学アカデミー協会が、1979年に他界したサイレント時代の名女優メアリー・ピックフォードが受けた2つを含むオスカー像の売買差し止めを求め、訴訟を起こしたという。アカデミーの規約では、オスカー像が市場に出回った場合、アカデミー協会が1つあたり10ドル(約1160円)の値で買い取る権利を持つことになっており、オスカー受賞者は全員この規約にサインしているが、ピックフォードが受けたオスカー像の相続人らは1つあたり50万ドル(約5800万円)の支払いをアカデミーに要求していた。
今回物議を醸しているのは、ピックフォードが「コケット」での演技で30年に受賞した主演女優賞と、75年に贈られた名誉賞、さらにはチャールズ・“バディ”・ロジャースが86年に受けたジーン・ハーショルト友愛賞の3つ。ピックフォードの2つのオスカー像は彼女の他界後、俳優で夫のロジャースが譲り受け、86年にはロジャース自身もジーン・ハーショルト友愛賞を受けた。3つのオスカー像はロジャースの死後、彼の2番目の妻であるビバリーが受け継いだが、彼女も今年1月に亡くなり、オスカー像が現在の相続人らの手に渡った。
アカデミー側は、相続人らの要求を「履行期前の契約違反」であるとして訴えている。また、アカデミー協会の代理弁護士であるデビッド・W・クイント氏は「相続人らの要求を受け入れれば、億万長者なら誰でもオスカー像を買えるという幻想が生まれ、オスカーの品位を落とすことになる。アカデミーの創設メンバーであるメアリー・ピックフォードが公衆の面前でオスカーの品位を下げる行為を許すはずがない」とコメントしている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)