降板騒動のスティーブン・ソマーズ、結局「G.I.ジョー」を監督へ
2007年8月27日 12:00
[映画.com ニュース] 「ハムナプトラ」シリーズで知られるスティーブン・ソマーズ監督が、ブレット・ラトナー監督らと同額の1000万ドル(約11.5億円)のギャラを要求したことで実写版「G.I.ジョー」の監督を降板させられたことが先日報じられたが、ここにきてパラマウントが再度ソマーズ監督と会談し、ソマーズが「G.I.ジョー」の監督に就任したと、米バラエティとハリウッド・リポーター両紙が伝えた。
元々ソマーズ監督は、アクションフィギュア「G.I.ジョー」の製造元である玩具メーカー、ハズブロ社のロードアイランドにある本社を訪れた際、“ジョー”に関する知識を深め、今回の企画を打ち明けられていたとだという。
G.I.ジョーのアクションフィギュアは、64年以来約半世紀にわたり製造されてきたが、今回の実写版映画がターゲットとするのは80年代に発売された同シリーズで、同時期に全米で放送されたTVアニメやコミックを下敷きにするという。ストーリーは、“コブラ”と呼ばれるテロリスト集団と戦うジョーら軍人たちの活躍を描いたものになる模様。当時の正式な名称は「G.I. Joe: A Real American Hero」だったが、今回は現代の国際的な世情や地理的な状況を反映した国際色豊かな内容になるという。09年夏の全米公開を目指す。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー