早くもラジー賞大本命!リンジー・ローハンの新作に酷評の嵐
2007年7月31日 12:00
[映画.com ニュース] 連日ゴシップ誌に話題を提供する“お騒がせ女優”リンジー・ローハンが、二重人格の女子高生を演じる新作スリラー「I Know Who Killed Me」が、彼女が逮捕された週の週末7月27日に全米公開され、酷評の嵐に晒されている。
本作でリンジーが演じるのは、作家としてもピアニストとしても将来有望な高校生オーブリー・フレミング。ところがある夜、友人たちと出掛けた彼女は失踪し、暴漢によって拷問されるハメに。何とか逃れて瀕死の状態で生還するが、意識が戻った彼女は自分をストリッパーだと錯覚してしまう。そんなナンセンスなストーリーだけに、映画評論家向けの試写会も行われずに公開されたが、結果は惨憺たるものだった。米レビューサイトのRotten Tomatoesでわずか7%(100%が満点)、Metacriticで18点(100点満点)と酷評だらけ。
リンジーは、「ミーン・ガールズ」「ラッキー・ガール」などのスマッシュヒット作に主演し、女優としてもある程度高い評価を得ていたが、本作の失敗でそのキャリアも完全に暗礁に乗り上げた。双子を演じた「ファミリー・ゲーム/双子の天使」や、母と心と体が入れ替わってしまう「フォーチュン・クッキー」が成功したことで、今回も十八番の二重人格演技にチャレンジしたと思われるが、完全に裏目に出たかたち。本作で早くも今年度のラジー賞の大本命。叩かれてばかりの私生活同様に、女優リンジーも大ピンチだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

辛口批評サイト96%高評価!
【“大量殺戮”の容疑者は妻と4人の部下】前代未聞の心理戦を描く、超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

この映画ヤバい、ヤバすぎる…
【酸素残量はわずか10分、生存確率0%…】極限状況・驚がくの実話を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!
「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント