ニコラス・ケイジが長男と一緒にアメコミ作家デビュー!
2007年7月9日 12:00

[映画.com ニュース] 「ゴーストライダー」に主演したニコラス・ケイジが、息子の名前をスーパーマンの(クリプトン星人としての)名前、カル=エルと名付けたほどのコミックス・ファンであることは有名な話。彼には息子がもう1人いるが、16歳になるウェストン・ケイジくんも父に負けず劣らずのアメコミの大ファンだという。
この父子がクリエイティブ・ディレクターを務めるアメコミ「Voodoo Child」の第1作が7月11日にヴァージン・コミックスからリリースされる。同コミックは、全6話からなるストーリーで、ハリケーン・カトリーナ襲来後のニューオーリンズを舞台に、少女たちの失踪事件の謎を描くというもの。主人公の少年ガブリエル・ムーアは、南北戦争前に殺された少年がブードゥー教の呪術によって甦ったという設定になっている。
ケイジ曰く「息子のウェストンは3歳の頃からコミックを描いていた、生まれながらのコミック作家」とのこと。本作の映画化について質問されたケイジは「もちろん映画化は可能だろう。でも息子や僕が主演するのはムリだね。主人公は12歳か13歳の頃のレニー・クラビッツみたいなルックスだから」と発言。アメコミ・ヒーロー役は「ゴーストライダー」で満足した?
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー