「M:i:III」降板のジョー・カーナハン監督の新作は笑えるバイオレンス
2007年4月24日 12:00

「トム(・クルーズ)の作りたいものと僕がやりたいことがあまりにも違いすぎたから降りた。たとえ大スターの超大作でも、妥協はしたくない。自分が心底惚れ込んだものじゃないと作っても意味がないから。でもトムは自分の好きなバージョンを作れたし、僕は『スモーキン・エース』を作れたからお互いにハッピーだよ」と言うだけあって「スモーキン・エース」は100%カーナハン印の映画。マフィアとつき合うマジシャン、エースを巡って、司法取引で彼を証人にしようとするFBI、裏切り者として処分しようとするマフィア、その賞金に釣られて集まってきた7人の殺し屋たちが入り乱れる、ハイテンション・バイオレンス・ムービーだ。しかも、笑える。「ダークなユーモアとヘビーなドラマが共存した映画が作れるか試してみたんだ。我ながらスマートに出来たと満足しているよ。ちょっと物語の流れが分かり難いかもしれないけど、それも意図したことなんだ」
スタイリッシュで派手なバイオレンス・シーンが満載だが「スタイリッシュよりもむしろリアルを心がけたつもりだ。50口径の銃弾を食らったら、本当に体がぶっ飛ぶ。ユニークなキャラクターたちが鉢合わせしたおかしな状況を作ったら、ジョン・ウーみたいな光景になった。意識したわけじゃない」
カーナハン作品のキモは、ユニークでおかしなキャラクターたちだ。「それぞれが違うルックスと感覚を持っていて、サウンド感も違うキャラクターを作るためにすごく努力した。僕の脚本はとにかくキャラクターが基本。面白いキャラクターができれば、そこから自然に面白い物語が生まれてくる。だからいつも人間の行動を観察しているんだ。隠れて覗くのが上手いから、まだストーカーに間違われたことはないけどね(爆笑)」
「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい」は5月12日公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI