走り屋の祭典「東京オートサロン」で「スピードマスター」製作発表
2007年1月16日 12:00

元々機械好きだったという監督は、「撮影を通じて改造車のすごさに驚きました。この面白さをカーマニアではない方にも伝えたい。『ワイルドスピード』を超えるのが目標です!」と意気込みを語った。“伝説のストリートレーサー”という今までにない役を演じた中村は、「撮影中は色んな所を走ったのですが、改造車の運転は難しくて苦労しました。でも乗っていると血がたぎり、男で良かった!と感じました」とカスタムカーの魅力を語った。また、劇中で“謎のレーサー”として登場する脇阪は、撮影中は監督にアドバイスすることも多かったという。映画初出演の感想を聞かれると、「車を題材にした映画に出られてとても光栄です。僕がこれからハリウッドスターになるきっかけの作品かも」と、おどけたコメントで会場を沸かせた。「スピードマスター」は07年公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ