映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「太陽」のソクーロフ監督、昭和天皇を語る

2006年8月4日 12:00

リンクをコピーしました。
※06年7月11日より、「ニュース&噂」は毎週火曜日・金曜日の週2回更新となりました

太陽」のソクーロフ監督、昭和天皇を語る

ちょうど昭和天皇が話題のときに日本公開 アレクサンドル・ソクーロフ監督
ちょうど昭和天皇が話題のときに日本公開 アレクサンドル・ソクーロフ監督
エルミタージュ幻想」などで知られるロシアの鬼才アレクサンドル・ソクーロフ監督が、「モレク神」(ヒトラー)、「牡牛座」(スターリン)に次いで、20世紀の権力者を描く4部作の3作目として、昭和天皇の心の葛藤に焦点を当てた問題作「太陽」。日本公開前に来日した監督に話を聞いた。
日本人監督では描くことが難しい題材を、一作品として撮りあげたソクーロフ監督。「この映画は、ドキュメンタリーでも歴史映画でもない、芸術作品です。ここに表された天皇像は、もちろん様々な資料や史実に依拠しているが、実際の人物とは違い、私たちが理想と考える天皇像かもしれません」
本作製作に当たり、非常に多くの時間をリサーチに費やしたという監督。「台詞に苦労しました。皇居で実際にどのような会話が、どのような抑揚で話されていたか、事実は分かりません。だから、各登場人物の特徴を表現するために、セリフのある俳優もない俳優も最後まで考えて練り上げました」と話し、昭和天皇のキャスティングについては「4人候補がいましたが、最終的には全員一致で尾形さんに決めました。尾形さんは1人芝居を中心に仕事をされているということで、不安はあったが、実際に会ってその不安は払拭されました」と答えた。
天皇という存在については「ヒトラー、スターリンはリアルな人物だが、昭和天皇は逆で、最もおとぎ話的な人物です。20世紀に王制で帝国であったことが、そもそもおとぎ話のようなもの。しかもとても現実的な日本軍を抱え、天皇制は現実的な制度でもあった。そんな中で、昭和天皇はサカナを愛し、研究していたという事実がある。彼には何かしら独特のものがあって、現実から離れたい、海洋学をもっと極めたいと思っていたのでは、と感じました。この映画を通じて感じてほしいのは、人間の自然性です。天皇ヒロヒトは存在した、この事実は拭い去ることはできない。そして、私たちは未来のことを考えなければならないのです。この世でなされた全ての過ちは全て人間のしてきたことです」と語り、インタビューを締めくくった。
太陽」は8月5日より公開。

アレクサンドル・ソクーロフ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング