文化通信社、Webサイトを開設
2006年4月11日 12:00
1952年の創業から今年で54年目を迎える文化通信社が、4月10日、自社サイト「文化通信.com」を開設した。
文化通信社は、映画、放送、音楽ビジネスを取材対象に業界の最新情報を発信する「日刊文化通信速報」と、3業界をフォローする総合業界紙「月刊AVジャーナル」を発行し、エンターテインメント業界をビジネス的な視点で観測し続けている通信社。今回オープンしたサイトでは、日刊文化通信速報やAVジャーナルに配信された記事をWeb上でも一部閲覧できるようになっており、これまで一般にはあまり触れてこられなかった業界情報が逐一配信される。
また、これにあわせて映画情報サイトeiga.com上にも「文化通信ニュース」コーナーがオープン。文化通信社と連動し、eiga.com上でも週1回のペースで文化通信社が配信するニュースを掲載していく(毎週火曜日に前々週金曜日から前週木曜日までのニュースをアップ)。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント