ロシア版「ダイ・ハード」が過激に日本上陸!
2006年3月14日 12:00

ロシア版「ダイ・ハード」として注目を集めている「大統領のカウントダウン」の公開記念イベントが、3月7日、東京・新宿の歌舞伎町コマ劇前で行われた。
本作は、ロシア映画史上最高の製作費700万ドル(約8億円)を投下した本格アクションムービー。ロシア軍の全面協力を得て本物の軍事機材等を使用し、テロとの脅威に立ち向かうロシア連邦保安局少佐の活躍を描く。今回のイベントでは、装甲車から過激なセクシー軍服に身を包んだ“エロテロリスト”インリン・オブ・ジョイトイと、30名ほどの武装兵が登場。本作のエブゲニー・ラブレンティエフ監督を迎え、その物々しい雰囲気で広場に詰め掛けた約200人の観客を圧倒した。「ハリウッドと互角に戦える映画に挑戦した」と語る監督は、「実際の事件をモデルにした謎解きのストーリー、そして人間の尊厳やプライドを守るという普遍的で、飽きることない盛りだくさんの内容です」と作品をPRした。「大統領のカウントダウン」は3月25日ロードショー。

「ダイ・ハード」
をディズニープラスで今すぐ見る
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー