ダンスで這い上がる若者を追い続けた「RIZE」
2006年1月24日 12:00

全米一治安の悪い街と言われるロサンゼルスのサウス・セントラルで、ヒップホップ・ダンスに新しい流れを巻き起こした若者たちを追ったドキュメンタリー「RIZE」。公開に先駆けて来日した、デビッド・ラシャペル監督に話を聞いた。
ファッション・フォトグラファーとして、「ハリウッドで撮ってないセレブはいない」というほどのキャリアを築き上げた人物が、なぜ3年間にも渡って危険なサウス・セントラルに通い続け、撮影することを選んだのか。「僕が題材を見つけたというよりは、題材に見つけられたんだ。まずダンスに惹かれ、踊る彼らの人生を知れば知るほど、抑圧の中から生まれたダンスがポジティブなアートに変わっていく様子が素晴らしいと思ったんだ」
ファッション写真を撮り続けてきた監督は、その写真にシュールな世界を描き出すことを得意としてきた。「スチル写真を撮るときでも、自分の頭の中には常にストーリーがあるんだ。僕の写真は常に生命力、エネルギーを表していて、ダークなものから這い上がろうとする気持ちは、映画の題材<サウス・セントラルからダンスで這い上がる若者たち>と全く同じだと思うよ」
とはいえ、暴力と銃声が日常的なこの街で撮影を続けることは危険ではなかったのか。「サウスセントラルはもちろん危険な場所ではある。撮影中、15歳の女の子が白昼殺されるということも起きた。でも、仕事をしてる自分の身に危険を感じたことはなかった。ビジネスをしていると、ハリウッドの方がよっぽど怖いっていうのは本当だよ」。「RIZE」は1月28日より公開。
関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント