M・ナイト・シャマラン監督が、ソダーバーグ監督に異議
2005年11月1日 12:00

映画配給の新しい形を推し進めているスティーブン・ソダーバーグ監督に対し、ヒットメーカーのM・ナイト・シャマラン監督が異を唱えた。劇場の観客動員数が減りつつあるいま、ハリウッドは作品の劇場公開とDVDリリースの期間を縮める傾向にあり、ソダーバーグ監督に至っては、HDカメラを使った低予算の新作映画「バブル」のDVDを劇場公開と同時に発売、ペイパービュー方式でテレビ放映もすると発表している。
しかし、「映画は映画館で観るものだ」と訴えるシャマラン監督は「自分の映画が劇場で鑑賞されないのなら、映画は作らない」と、映画館オーナーが集うイベント、ショウイーストの席で宣言した。シャマラン監督は、「『シックス・センス』のDVDのおかげで、家を買うことができた」とDVDの恩恵を受けたことを認めた上で、「家は手放す。そんなもののために映画を作っているわけじゃない」と言い放ち、劇場主たちの拍手喝采を浴びた。一方ソダーバーグ監督は、インディペンデント系のHDNet Filmsと6本のHD映画を監督する契約を締結した際、「映画ビジネスはすでに時代遅れになっている」として「自分たちも変わる必要がある。新しいやり方を見出さなきゃいけない」とコメントしていた。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI