在英の米国女性とレバノン男性の物語に、仏教の影響が?
2005年10月11日 12:00

「愛をつづる詩」は、イギリスに住むアメリカ出身の女性と、イギリスに働きにやってきたレバノン人の男性によるラブストーリー。2人の間にある、それぞれの文化、宗教、価値観などの違いをともに乗り越えようとする姿を描いている本作だが、製作のきっかけを聞いてみると「色々あるけど、最大の理由は01年の9・11のテロだったわね。あのテロの後の1週間後には、世界の流れとは逆の方向、要するに憎しみから愛の方向に向かって何かできないか、と思ってストーリーを書き始めたわ」
また、今回のテーマとも言えるグローバリゼーションによって引き起こされた世界の分裂については「ある部分ではグローバリゼーションも民主的で素晴らしい道具だけど、スターバックスのような多国籍企業が、全てを『スタンダード化』してしまい、その影響でそれぞれの地域が持つ素晴らしい文化や言語が失われていく危険があると思うのです」とし、宗教については「私は好奇心が強くて何でも疑問に思ってしまい、なかなか信仰心が持てないから、自分でも無神論者だと思うわ。だから『宗教って何なんだろう?』って思うのよ。でも今回の作品でひとつ確かなのは、この作品が仏教に影響を受けているということね。仏教徒は劇中に出てこないけど、無常さに関してははっきりと現れていると思うわ」
「愛をつづる詩」は10月15日より、シャンテシネほかにて全国順次公開。
関連ニュース


「CHANEL and Cinema TOKYO LIGHTS」ティルダ・スウィントンが語る、“つながり”の重要性とフィルムメイカーとしてのキャリア
2024年12月30日 16:30
取材 国内イベント




映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ