求む配給先!「ホテル・ルワンダ」日本公開を求める運動
2005年8月16日 12:00

そんな「ホテル・ルワンダ」の日本公開を求める運動が、静かな広がりを見せている。そもそものきっかけは、1人の映画ファンがネット上にコミュニティを立ち上げ、同作の日本公開を呼びかけたことに始まるが、趣旨に賛同するメンバーが次々に現れ、現在は署名運動となって展開している。
彼らが国内の配給会社に対し、同作の配給権を獲得する予定があるかどうか問い合わせたところ、「興味はあるがビジネスとしては厳しい」という回答が多かったそうだ。一方で、立川シネマシティなどの劇場が「配給先が見つかれば、協力を検討したい」としている。ちなみに、署名は現在のところ約2000件まで達しているそうで、10月末までに3万人の署名を集め、06年春の公開を目指すというのが当面の目標とのこと。
アフリカを舞台にした政治ドラマという、確かに日本では難しそうな作品だが、映画ファンの働きかけによって公開が決まるようなら、快挙と呼んで間違いない。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー