高校生、3人揃えば1人1000円!
2005年6月21日 12:00

日本映画製作者連盟、全国興行生活衛生同業組合連合会、外国映画輸入配給協会、モーション・ピクチャー・アソシエーションの映画関連4団体からなる「『映画館に行こう!』実行委員会」が、昨年から実施中の「夫婦50割引」に引き続き、「高校生友情プライス」キャンペーンを行うことを決定。6月21日、東京・日比谷の帝国ホテルにて発表記者会見を行った。
このキャンペーンは、「高校生3人以上で映画館に行くと、料金が1人1000円になる」というもの。高校生の映画人口は全体の5%と推測され、20代に比べると鑑賞頻度が少ない。また、高校生に実施したアンケートの結果によると、映画を観る場合は1人で鑑賞し、数人で集まるときはカラオケなどに行くことが多いという。そのような高校生たちに、友人同士でたくさんの映画を観てもらい、感想を大いに語り合い、多感な時期に様々なものを吸収してもらおうという試みだ。
また、このキャンペーンの宣伝を務める「映画大使」には工藤静香が選ばれ、「ぜひ映画館でしか得られない感動を体験してください」と語った。キャンペーンは05年7月1日から06年6月30日までの1年間実施される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI