「オペラ座の怪人」、上原多香子の和服姿にゴキゲン
2005年1月25日 12:00

世界中での観客動員数が8000万人を超える大ヒットミュージカルの映画化、「オペラ座の怪人」のPRのため、主演のエミー・ロッサムとジェラルド・バトラー、監督のジョエル・シュマッカーらが来日。1月25日、東京・新宿のパークハイアット東京にて記者会見を開いた。
本作は19世紀のパリ・オペラ座を舞台に、美しい歌姫“クリスティーヌ”と哀しい宿命を背負った男“ファントム”のラブストーリー。「豪華なセットやコスチュームを楽しんでもらいたいのはもちろんだけど、『オペラ座の怪人』の核心はファントムというキャラクターの愛や哀しみが、100年近くたった今も私たちの心理と重なるところなんだ」とシュマッカー監督が見どころを語り、ファントムとラウル、ふたりの男性に愛されるクリスティーヌを演じたロッサムは、どちらの男性が好きかと聞かれ「ふたりを足した人がいいわ。ラウルはとても優しくてハンサムだし、ファントムはとても創造的で情熱家だもの」とそれぞれのキャラクターの魅力を述べた。
会見の最後には、女優の上原多香子が花束贈呈のために壇上にあがると、ファントムを演じたバトラーは和服姿の上原を見てご機嫌となり「すぐに日本語の勉強をはじめなくちゃ」と会場を和ませた。1月29日より全国ロードショー。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント