「オペラ座の怪人」、上原多香子の和服姿にゴキゲン
2005年1月25日 12:00

世界中での観客動員数が8000万人を超える大ヒットミュージカルの映画化、「オペラ座の怪人」のPRのため、主演のエミー・ロッサムとジェラルド・バトラー、監督のジョエル・シュマッカーらが来日。1月25日、東京・新宿のパークハイアット東京にて記者会見を開いた。
本作は19世紀のパリ・オペラ座を舞台に、美しい歌姫“クリスティーヌ”と哀しい宿命を背負った男“ファントム”のラブストーリー。「豪華なセットやコスチュームを楽しんでもらいたいのはもちろんだけど、『オペラ座の怪人』の核心はファントムというキャラクターの愛や哀しみが、100年近くたった今も私たちの心理と重なるところなんだ」とシュマッカー監督が見どころを語り、ファントムとラウル、ふたりの男性に愛されるクリスティーヌを演じたロッサムは、どちらの男性が好きかと聞かれ「ふたりを足した人がいいわ。ラウルはとても優しくてハンサムだし、ファントムはとても創造的で情熱家だもの」とそれぞれのキャラクターの魅力を述べた。
会見の最後には、女優の上原多香子が花束贈呈のために壇上にあがると、ファントムを演じたバトラーは和服姿の上原を見てご機嫌となり「すぐに日本語の勉強をはじめなくちゃ」と会場を和ませた。1月29日より全国ロードショー。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI