京極堂がスクリーンに!「姑獲鳥の夏」製作発表
2004年8月10日 12:00

既に多くの原作ファンが存在する本作だが、古本屋の店主にして神主、そして“憑物落とし”で謎を解明していく主人公・京極堂役の堤は「ファンからバッシングされる覚悟もできている。現場で作り上げていく中で、原作とは違う京極堂になるかもしれないが、それはそれで楽しんでほしい」とコメント。また、近年は寡作になっていた実相寺監督は「9年間、大学でオペラを教えていたが定年退職になり、本当は働きたくなかったが、年金の支払いが必要だったので仕事を引き受けた(笑)。久々の映画の現場だが、やってみると体がちゃんと覚えているものだ」と秘話(?)を明かし、「シリーズ化も検討されているようなので失敗したくはないが、かといって気負いすぎないようにしている」と語った。05年7月、全国公開の予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ