筑紫哲也氏、阿川佐和子氏が「映画大使」に就任
2004年7月20日 12:00

両氏は来年の6月まで、映画館で映画を観ることの楽しさを各所でアピールしていくが、大使特権として、全国どこの映画館でもペアで無料鑑賞出来る特別入場証をプレゼントされた。これを受け、大の映画好きとして知られる筑紫氏は、「(デートのための)有効な武器をもらった」と会場を笑わせた一方で、「文化は夜の長さと比例するので、レイトショーの更なる浸透や鑑賞料金の見直し、また、どうやって人生を楽しむかという議論もしていきたい」と意欲を語った。
なお、関係者によると、現在実施中の「夫婦50割引」キャンペーンの効果で、再び劇場に足を運び始めた往年の映画ファンがかなり増加しているそうだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー