「華氏911」はR指定。ムーアが反論
2004年6月15日 12:00

MPAAは、同作に「暴力的な映像や過激な言葉が含まれている」としているが、ムーア監督は「悲しいことだが、今の15、16歳は、2、3年後にイラクに派兵される可能性が大いにある。もし彼らが、徴兵されるのに十分な年齢で、戦闘で自分の命を危険にさらす能力があるというのなら、それはすなわちイラクで何が起こっているかを見る権利があるということだ」と主張。配給元の1つであるライオンズ・ゲートは、「この格付けはまったく不当なものである」として、MPAAのジャック・バレンティ会長に対し、指定見直しを働きかけていくという。
関連ニュース

【地下鉄サリン事件から30年】アメリカ公開を迎えた“オウム真理教”のドキュメンタリー映画「Aum:The Cult at the End of the World」について【NY発コラム】
2025年4月19日 19:00
オリジナル 洋画 コラム





映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー