「ハリポタ4」、例のあの人=ジョン・マルコビッチ説はデマ?
2004年5月6日 12:00

現在、イギリスで、マイク・ニューウェル監督のもと撮影が行われているシリーズ第4作「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」に、個性派俳優のジョン・マルコビッチが出演するという噂がネット上で駆け巡ったが、配給元のワーナー・ブラザースはこの噂をきっぱりと否定した。マルコビッチが演じると見られていたのは、ハリーの両親を殺し、ハリーの額に稲妻の傷をつけた最強の闇の魔法使い、“例のあの人”ことヴォルデモート卿。「炎のゴブレット」は、力を取り戻す前のヴォルデモート卿はCGで描かれ、復活してからは俳優が実際に演じるという、ひとつの役をコンピュータと人間が共有する珍しいケースになりそうだ。
関連ニュース




「ラ・コシーナ 厨房」あらすじ・概要・評論まとめ ~さらなる映画の時空を耕してみせる俊英ルイスパラシオス監督の真の醍醐味~【おすすめの注目映画】
2025年6月12日 10:30
オリジナル 洋画 まとめ 評論


映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー