クドカン組発足。映画監督は総理大臣より偉い?
2004年4月20日 12:00

「木更津キャッツアイ/日本シリーズ」「GO」「ピンポン」などの脚本で知られるクドカンこと宮藤官九郎が人気漫画家・しりあがり寿の原作を元に脚本を執筆、そして初監督に挑むことになった「真夜中の弥次さん喜多さん」。4月20日、東京・千代田区の東京大神宮で製作発表が行われ、監督・脚本の宮藤、原作のしりあがり寿らが出席した。
性別を超えた恋人同士の2人、商家の若旦那・弥次さんと、薬物依存症の旅役者・喜多さんが自身の薬物依存症を治すため、ある日突然「何でも願いがかなう」という伊勢神宮へと旅立ち、そこにたどり着くまでの道中を描く青春ロードムービー。初めて監督をすることについて、宮藤は「スタッフの方が皆年上なのに、『カントク、カントク』と呼ぶので、正直参ってます。哀川翔さんが日本で一番偉いのは『映画監督』でその次が『総理大臣』といってたのを思い出しました。それくらい監督っていうのは偉いんだなあ、と自らの責任の重さを痛感しております」と笑いを誘った。本作は05年公開予定。
関連ニュース
笑福亭鶴瓶×原田知世が築き上げた実在の夫婦の“尊い愛”「しばらく離れると『会いたい』と思うように」【「35年目のラブレター」インタビュー】
2025年3月7日 17:00
オリジナル インタビュー 邦画
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【私が次に観る映画は絶対にコレ】うおお…むちゃくちゃ面白そう――予告とあらすじだけで今すぐ観たい
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート