カンヌ映画祭、今年は華やかなクロージングを予定
2004年3月16日 12:00
カンヌ国際映画祭のクロージングが華やかに生まれ変わろうとしている。豪華なオープニングに比べ、地味な感の否めなかったカンヌ映画祭のクロージングだが、今年は、これまで日曜日に行われていた授賞式を土曜日に変更。授賞式後に、ケビン・クライン、アシュレイ・ジャッド主演、アーウィン・ウィンクラー監督の「デ・ラブリー」を上映することになった。「デ・ラブリー」は作曲家コール・ポーターの生涯を描いた音楽映画で、主演の2人に加え、エルビス・コステロ、アラニス・モリセット、シェリル・クロウ、ロビー・ウィリアムスといったミュージシャンらが多数出演。上映後には、「オズの魔法使い」「雨に唄えば」など数々の名作ミュージカル映画でハリウッド黄金時代を築いたMGMの80周年記念コンサートが開催され、「デ・ラブリー」に出演したミュージシャン達がこぞって演奏するという。さらに翌日曜日には、パルムドール受賞作品の特別上映や、コンペ作品の再上映が行われるという。こうした豪華イベントを催すことにより、授賞式に肝心の受賞者が欠席、という寂しい事態を回避したい考えのようだ。
今年のカンヌ国際映画祭は、クエンティン・タランティーノを審査委員長に迎え、5月12日から23日まで開催。「デ・ラブリー」は6月25日に全米公開される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
注目特集
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
注目特集
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
注目特集
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
注目特集
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
注目特集
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
注目特集
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
注目特集
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー