「山の郵便配達」を超えるか?「上海家族」監督が来日
2004年3月9日 12:00
単館公開劇場の先駆けとして、これまで162作品を上映してきた岩波ホール。「宋家の三姉妹」「山の郵便配達」などで知られているが、意外や過去に中国映画は8本だけで、同館独自の上映企画“エキプ・ド・シネマ”30周年を記念して公開される本作「上海家族」が9本目になる。ポン監督は、「『山の郵便配達』の大ヒットで、岩波ホールは中国映画界でも有名になった。そこで私の作品が上映されると知り、とても嬉しく思っている。今、世界の映画はハリウッドに席巻され、必ずしも良い作品が良い興行収入をあげるとは限らない。この作品を通して、多くの方に、中国映画や中国の庶民生活を知ってもらいたい」と挨拶した。本作は、上海の旧市街を舞台に、15歳の少女とその母、祖母と、3世代に渡る女性の生き方を描いた感動作。監督は、「“人間”を描くことについて小津安二郎の作品を参考にしようと思ったけど、撮る前に観てしまうと、きっと似てしまうところがでてくるから、撮り終えるまでは観なかった。貧しさの中にも美しさが映るように心がけた」と作品作りについて語った。
関連ニュース
【第82回ベネチア国際映画祭】日本勢も大きな存在感 細田守「果てしなきスカーレット」に大喝采、藤元明緒にNETPAC賞特別表彰賞、仏名門校で学んだ畑明広
2025年9月6日 13:00
取材 海外映画祭
スパイク・リー監督からの“詰問”に動揺 緊迫のやりとりを公開「今の若い世代がクロサワ映画を一度も観たことがない?誰の責任だ?」【ハリウッドコラムvol.367】
2025年9月6日 11:00
オリジナル 洋画 コラム 配信
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
