大友克洋16年ぶりの長編新作に鈴木杏が挑戦!
2004年2月24日 12:00

以前、一度だけ端役での声優経験はあるものの、長編作品の主人公を担当するのは初めてという鈴木は、やや緊張しながらもマイクの前に立ち、劇中の数シーンをマスコミに披露。その後の質疑では、「我が家では父が『AKIRA』の大ファンで私も小さい時に観ていました。大友さんの映画に参加できるんだと思って、すごく嬉しかった」とオファー受けたときの気持ちを語り、「声だけで表現するには、映画やドラマよりも強く演じなくてはいけなくて、舞台に近い感じ」とアフレコの感想を語った。本番中は、アニメの動きにあわせて自身も動きをつけながら演じたという。「いろいろな発明品が出てきて、絵もものすごく綺麗。さらに人間のリアルさも描かれていて、ドキドキワクワクしたり、考えさせられたりするような映画になっていると思います」と見所を語った。7月、全国ロードショー。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント