アカデミー賞審査用ビデオ配布禁止で、独立系映画が危機に
2003年10月7日 12:00
米映画協会(MPAA)は9月30日、アカデミー賞の候補作品を見てもらうため、同賞審査員に、作品のビデオやDVDを送るという長年の慣行を禁止する、と発表した。MPAAには主要な映画製作会社が加盟しているが、未加盟の会社もこの方針に同意したという。映画界では海賊版の流出が大きな問題となっており、今回の措置も、02年から頻繁に起こっている、アジア諸国での違法コピーの販売や、インターネット上への流出に対するもの。
しかし、インディペンデント系映画会社のグループIFPは2日、突然の規則変更に対応することはほぼ不可能であるとコメント、上映館数が少ないインディペンデント系の作品は、審査員全員に見てもらうことが困難なため、同賞受賞の可能性も少なくなるとして、禁止の方針に異議を唱えている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー