東京国際映画祭でベッソン最新作がワールドプレミア
2003年9月23日 12:00

渋谷のBunkamuraを中心に、11月1日~9日まで開催される第16回東京国際映画祭(TIFF)の第2回プレス会見が、9月17日、キャピトル東急ホテル(東京・赤坂)にて行われ、角川歴彦ゼネラル・プロデューサー(GP)より、リュック・ベッソン製作・脚本の最新作「ミシェル・ヴァイヨン」(アスミック・エース配給、12月20日公開)がワールドプレミアを行う旨が発表された。同作は、45年の歴史を誇り、全64巻、2000万部を超えるセールスを記録するヨーロッパで人気のフレンチ・コミックが原作で、ル・マン24時間レースを目指す男女を描くスペクタクル・レーシング・ロマン大作。11月19日の全仏公開より早く、11月8日のTIFFでワールドプレミア上映を行い、リュック・ベッソン以下、キャストやスタッフも来日予定。TIFFでワールドプレミアが行われるのは、97年(第10回TIFF)の「タイタニック」以来になる。
この他、コンペティション部門全15作品や、特別招待作品での新企画として“オープニング・ナイト上映”を実施し、初日の夜、中井貴一主演の中国映画「ヘブン・アンド・アース」(SPE配給)が上映されることも発表。また、今年は初のレッドカーペットも実現する予定で、東急百貨店前から約100mの赤絨毯を曳いて著名人らを迎え、さらに各種イベントを六本木ヒルズへブロードバンド配信するなどの新機軸も打ち出した。
関連ニュース
「グラン・ブルー 完全版」あらすじ・概要・評論まとめ ~まさに波乱の日々。映画「グラン・ブルー」にまつわる数奇な出来事~【おすすめの注目映画】
2025年8月28日 09:30
オリジナル 洋画 まとめ 評論
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ