ティム・ロビンスの反戦姿勢で映画イベントが中止
2003年4月15日 12:00

アメリカ野球殿堂は、26日と27日に予定していたケビン・コスナー主演の映画「さよならゲーム」の公開15周年記念イベントを中止した。行事のひとつであるパネル・ディスカッションに出席予定だった俳優ティム・ロビンスと、その妻である女優スーザン・サランドンの反戦思想がその理由。2人ともこの映画の出演者である。野球殿堂の会長を務めるペトロフスキー氏は、レーガン元大統領の側近を務めた経験を持つ人物。会長は書面でロビンスにイベント中止を伝えるとともに、ブッシュ大統領を支持する殿堂側の姿勢を明言したという。これに対する会長への書簡で、ロビンスは失望感を表明、「野球を共和党のスポーツに変えようとしている」と非難し「民主主義の存続には活発な議論が必要だと考えるアメリカ国民として、戦時中は自分の意見を慎むべきという会長の忠告には従えない」と述べた。共和党員であるケビン・コスナーでさえ「今回の判断は民主主義に反する」と語っているという。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI