え?「ロッキー6」もやるの?
2002年12月17日 12:00

シルベスター・スタローンが、「ロッキー6」で復活を計ろうとしている。かつてのアクションスターも、いまではすっかりヒットに見放されてしまっている。「追撃者」は大コケ、最新アクション映画「D-TOX」は、なんと全米公開を見送られてしまった。唯一そこそこヒットした「ドリヴン」も、「スタローン映画」としては宣伝しなかったことが効を奏したと言われている。ロバート・デ・ニーロと共演した「コップランド」で演技派転向を計るも失敗。そんなスタローンが最後に選んだのが、ヒットシリーズの続編製作である。90年に公開された「ロッキー5」は全米ボックスオフィスで失敗しているが(4000万ドル)、「ロッキー6」は、わずか100万ドルで製作された第1作の精神に立ち返り、製作費1000万ドルから1500万ドルの低予算映画にするという。ストーリーは、青少年センターで少年を指導していた50歳のロッキーが、引退を撤回して最後の一戦を闘うために再びリングに上がる、というものになる予定。これがコケたら、「ランボー4」をやるしかないですね。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー