「8人の女たち」フランソワ・オゾン監督と2人の女優が来日
2002年11月19日 12:00

カトリーヌ・ドヌーブ、エマニュエル・ベアールほか、フランスを代表する女優8人が一同に介する話題作「8人の女たち」。同作の公開に先駆け、フランソワ・オゾン監督と2人の女優、ビルジニー・ルドワイヤンとリュディビーヌ・サニエが来日し、11月18日、東京・銀座のワード資生堂にて記者会見を行った。
「まさか8人全員が、出演をオーケーするとは思わなかった」と、企画スタート時の心境を語ったのはオゾン監督。当初は「大スターを起用するなんて考えてもいなかった」そうで、「男性8人を女装させて演じさせるアイディアもあった」とか。“そうそうたる女優陣を相手に苦労はなかったのか?”との問いには、「女優1人1人との打ち合わせ段階ではあまり考えていなかったんですが、いざ撮影当日、女優が集まったとき……これは実はとんでもない作業なのでは!? と気が付きました(笑)。彼女たちの助けがなければ、作品はきっと完成しなかったでしょう」と語り、会場を笑いに包んだ。とはいえ、女優陣からは「自分たちに耳を傾けてくれ、とてもやりやすかった」(リュディビーヌ)、「カメラのフレーム技術にも長けていて、すべてを任せられる監督でした」(ビルジニー)と高評価。ハリウッド黄金期にオマージュを捧げ、「とにかく、女性をグラマラスかつセクシーに、美しく撮ろうと心がけた」(オゾン監督)点も、女優心をくすぐったのかもしれない。
「8人の女たち」は、11月23日より、シネマライズ、銀座テアトルシネマほかにてロードショー。
関連ニュース
「SPIRIT WORLD スピリットワールド」あらすじ・概要・評論まとめ ~穏やかで洗練された、心に染み入る高崎の「天使の詩」~【おすすめの注目映画】
2025年10月23日 11:00
オリジナル 洋画 まとめ 評論
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ