フランスの公的資金援助を受けた日本映画がカンヌへ
2002年5月7日 12:00

5月7日には、カンヌ映画を独占ライブ放送するCSN1ムービーチャンネルの記者会見が東京・広尾のフランス大使館で行われ、吉田監督と岡田茉莉子がゲストとして出席、作品について語った。広島で被爆した老婦人・娘・孫の3人の女性を通して戦争を描いた本作について、来年で70歳を迎える吉田監督は「20世紀は“戦争”の世紀。気力がある間にこのテーマを撮りたかった」と語り、「数年来の友人であるフランス人プロデューサーの尽力」と、CNCの助成を受けるに至った経緯を明かした。
「鏡の女たち」のカンヌ上映は今月25日。日本では10月に公開される予定だ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

“最高&最幸”の一作
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)