フランスの公的資金援助を受けた日本映画がカンヌへ
2002年5月7日 12:00
![(左より)モーリス・グルドー=モンターニュ駐日仏大使、 岡田茉莉子、吉田喜重監督](https://eiga.k-img.com/images/buzz/20020507/kagami.jpg)
5月7日には、カンヌ映画を独占ライブ放送するCSN1ムービーチャンネルの記者会見が東京・広尾のフランス大使館で行われ、吉田監督と岡田茉莉子がゲストとして出席、作品について語った。広島で被爆した老婦人・娘・孫の3人の女性を通して戦争を描いた本作について、来年で70歳を迎える吉田監督は「20世紀は“戦争”の世紀。気力がある間にこのテーマを撮りたかった」と語り、「数年来の友人であるフランス人プロデューサーの尽力」と、CNCの助成を受けるに至った経緯を明かした。
「鏡の女たち」のカンヌ上映は今月25日。日本では10月に公開される予定だ。
関連ニュース
![ジャ・ジャンクー監督の新作「新世紀ロマンティクス」25年5月公開 チャオ・タオ主演で“中国激動の22年間”を描く](https://eiga.k-img.com/images/buzz/114016/f3d6fe5261241a10/320.jpg?1732115759)
![安藤チェアマンが総括する第37回東京国際映画祭](https://eiga.k-img.com/images/buzz/113814/63fb7d9d7b340167/320.jpg?1731373591)
![吉田喜重監督の追悼特集「来るべき吉田喜重」6月17日からシネマヴェーラ渋谷で開催](https://eiga.k-img.com/images/buzz/103237/50cdf76a2dc0dfc7/320.jpg?1683707504)
![吉田喜重監督が死去 「エロス+虐殺」「人間の約束」「鏡の女たち」など](https://eiga.k-img.com/images/buzz/100443/035e2a2def49937e/320.jpg?1670545888)
![伊丹十三監督全10作 4Kデジタルリマスター版、23年1月日本映画専門チャンネルで放送](https://eiga.k-img.com/images/buzz/98182/758e7bc681265097/320.jpg?1660269230)
![【パリ発コラム】「ドライブ・マイ・カー」効果? 日本映画への注目更に高まる 田中絹代監督特集、「男はつらいよ」全作上映](https://eiga.k-img.com/images/buzz/95170/9eb1c66771152a18/320.jpg?1645777061)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画