ラッセル・クロウ、謝罪したのはアカデミー対策か?
2002年3月12日 12:00

ラッセル・クロウがBAFTAアワードの授賞式の後、イギリスのプロデューサーに暴行を働き、その後電話で謝罪した件については先週もお伝えしたが、このプロデューサー氏によると、この時のクロウの応対は、先日「このクソ野郎!」と罵倒した時とは正反対で、まるで別人のようだったんだとか。この突然の心変わりに、業界では「オスカー対策ではないか」という声が上がっている。「ビューティフル・マインド」で熱演をみせたクロウは、オスカー主演男優賞レースでトップを走っていたが、このBAFTAでの事件以降評価は急落。いまでは、「トレーニングデイ」のデンゼル・ワシントンがアカデミー賞最有力と言われるようになっている。つい先日の全米俳優協会賞では主演男優賞を受賞し、巻き返したかにも見えるが、果たしてどうなるか。結果は3月24日に行われるアカデミー賞で明らかになる。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース

【第50回トロント国際映画祭】注目の世界初上映作 クリス・エバンス「Sacrifice」、ラッセル・クロウ×ラミ・マレック「Nuremberg」、マッツ・ミケルセンの異色ホラーなど
2025年9月11日 15:00
洋画 海外映画祭

「天国と地獄 Highest 2 Lowest」あらすじ・概要・評論まとめ ~世界のクロサワの名作をスパイク・リーが再解釈、時代を超えた巨匠同士の対話~【おすすめの注目映画】
2025年9月11日 12:30
オリジナル 洋画 まとめ 評論 配信

スパイク・リー監督、黒澤明作品との出合い&デンゼル・ワシントンとの信頼関係を明かす【「天国と地獄 Highest 2 Lowest」インタビュー】
2025年9月5日 09:00
オリジナル インタビュー 洋画 配信



映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画