スミス監督、今度は同性愛者からバッシング!
2001年8月7日 12:00

ケビン・スミス監督の「ドグマ」はキリスト教団体から激しい非難を浴びたことで知られるが、そのスミス監督が「だれも刺激しないように作った」はずの最新作「ジェイ&サイレント・ボブ(写真)」も、ゲイ・アンド・レズビアン・アライアンス・アゲインスト・ディスクリミネーション(差別に反対するゲイ&レズ同盟、以下GLAAD)という同性愛者の団体から抗議を受けている。ジェイとサイレント・ボブという2人の落ちこぼれがハリウッドを目指すというコメディだが、映画のなかに同性愛者をからかったジョークが多数あり、一般の人のゲイに対するイメージをねじ曲げてしまう可能性があるとGLAADは主張する。スミス監督は自らのサイト上で、「この映画もぼく自分も決してアンチ同性愛者ではありません。どちらかといえば、同性愛者ファンだと思います」という返答を載せているのだが……。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画