オスカー授賞式生中継、今年は過去最低の視聴率
2001年3月27日 12:00
毎年世界37カ国以上に同時中継され、何億という人が見ると言われるアカデミー賞授賞式の生中継。これは全米でその年に最も多くの人々に見られるテレビ番組……だったはずなのだが、本年度の受賞式中継は過去最低の視聴率、26.2%(占有率40%)を記録したことが明らかになった(ニールセン・メディア・リサーチ社調べ)。この数字は、これまでの最低記録だった86年(「愛と哀しみの果て」が作品賞)の27.3%を大きく下回る結果。ちなみに今年の平均視聴者数は4290万人で、これは91年に次ぐ過去2番目に低い人数である。
視聴率不振の原因は、概ね下馬評通りだった受賞結果と話題性の少なさにあると言われているが、実はここ数年、オスカー授賞式の生中継は超人気番組「サバイバー」(昨年8月には5100万人の視聴者数を記録)に、最高視聴率を誇るエンターテインメント番組としての地位を脅かされているのが実状だ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース



「サタンがおまえを待っている」あらすじ・概要・評論まとめ ~恐るべき悪魔教儀式の実態。その裏側に迫る衝撃のドキュメンタリー~【おすすめの注目映画】
2025年8月7日 11:30
オリジナル 洋画 まとめ 評論



映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント