映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

0.5結局、誰なの?

伯爵?何して金稼いでるのこの人?財産使ってただ生きてるだけなのか?もとクイーンだがなんだかのヒモなのか?仕事もしねー男に惚れる馬鹿女の話になんか付き合っていられるかよ。反共産主義のための映画なのか?誰だ、こんな映画面白いと言ったやつは?あ、思い出した。俺だ。「私の殺した男」が名作だったから、これを見てみたのだった。・・・とんだ時間の無駄だった。 続きを見る

KIDOLOHKENさんさん
2025年10月1日
PCから投稿
コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.0オーストラリア視点

ベトナム戦争をオーストラリア側から見た
惨劇を描いている。
主にロングタンの戦い1966年。
第二次世界大戦後なのに軍隊の装備が
だいぶ旧式感があり、あれでよく持ちこたえて
いたなと思った。
ベトナム戦争というアメリカのイメージがあったが
オーストラリアも参戦していたのね。

戦車じゃなく機銃車。
戦闘機でなく大砲。
国が変われば軍備にも違いがあるのだと。 続きを見る

toさんさん
2025年10月1日
PCから投稿
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0男を惑わす命の決断

ネタバレ! 続きを見る
2025年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.0いつまで続く?

以前懸賞で当たったTOHOシネマズのギフトカードの有効期限が迫っているので、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』を鑑賞しに行きました。10月1日なのでサービスデーでしたが、平日だからかそれとも「鬼滅の刃」の熱気もやっと冷めたのか、客の入りはボチボチでした。(でもチェンソーマン目当ての客がけっこういました)

原作漫画はずいぶん前に読んでいますが、無限城の戦いは部分的に印象に残っ... 続きを見る

JUUUNさんさん
2025年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.5オードリーだけでなくグレゴリー・ペックも素晴らしい

午前10時の映画祭で、「ローマの休日」を上映していたので見に行く。
小学生の頃、テレビ放映で見た記憶はあるのだが、内容はほぼ覚えていない。
というか、ストーリーとか印象的なシーンは全部ではないにせよ、しょっちゅうテレビや動画で目にしていたので、見た気になっていただけかもしれない。

で、この映画については、オードリー・ヘプバーンの発見、に尽きるのでしょう。
ハリウッドでの初主演でアカデミー賞... 続きを見る

2025年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

カワイイ

コメント数 0 件
共感した人 0 件

2.0異母兄弟ワイルドスピード

往年の名車がずらりとお出迎え。
あらゆるメーカーの欧州車がオンパレード。
日本車もチラッとだけ映ります。
ヨーロッパを舞台に盗人軍団が奮闘。
仲間集めはオーシャンズ11です。
中盤まで主人公たちが頼りないですが
後半頑張って見せ場を作ってくれます。
最後にカーアクションが見られます。

俳優も見せ方もなんか地味。
ワイルドスピードをリスペクトし過ぎ。
主人公もポールウォーカー味があります。
... 続きを見る

toさんさん
2025年10月1日
PCから投稿
コメント数 0 件
共感した人 0 件

2.5現政府か反政府軍か

内戦下にあるナイジェリアで要人を脱出させるミッション。
極限の状態で
想定外のことが起きても、最善手で処理する判断力。
軍としては要人救出のテイでナイジェリアに侵入したのに
次期大統領を帯同していることになると
内政干渉ととられかねない。

反政府軍もあの手この手で
都合の悪い政府側の人間を
徹底的に排除する。

内戦下の国の日本人を非難させるときも
日本人とその家族のみ。
余計な事をして火... 続きを見る

toさんさん
2025年10月1日
PCから投稿
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0観るまでなめてた。普通に面白い。

ネタバレ! 続きを見る
77577さんさん
2025年10月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

知的

コメント数 0 件
共感した人 0 件

5.0長尾謙杜くんさすがです

ネタバレ! 続きを見る
2025年10月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

斬新

コメント数 0 件
共感した人 1 件

4.0スティーブン・セガールは出ていませんので…念のため

ファーストデイということで何を見ようか公開中作品を検討したところ、上映時間が合いそうで興味のある映画はこれでした。
ちなみに映画第1作目は見ていません。
テレビ版は録画して未視聴です。
しかし、遠い昔、コミックに夢中になっていた時期がありました。
(途中で挫折してしまいましたが^^;)
今回、予告編で結構派手な戦闘シーンがあって面白そうだなと思ったのと、潜水艦が舞台の映画は結構好きなほうなの... 続きを見る

ノブさんさん
2025年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

コメント数 0 件
共感した人 5 件