坂口健太郎の魅力は、動きのある表情。写真のような動かない画中心のモ...
坂口健太郎の魅力は、動きのある表情。写真のような動かない画中心のモデルから役者に転身して大正解だったと思います。
さて、映画ですが基本は良い話なんだと思います。が、全体的に作りが雑で、とてもヒューマンサスペンスとは言えないかな?キーとなる名人作の将棋駒の持ち主があまりにも安易に変わっていったり、「殺してくれ」に行きつくまでの葛藤等、もっと丁寧に描いてほしかった。また、ここでこの内容必要?と... 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 2 件
台湾映画の新たな原石。監督が有能すぎる。
はい、傑作きました。
でも⭐️4.5。理由は後述にて。
最近、韓国映画、日本映画のリメイク版になる青春ドラマ量産中の台湾映画。新たな原石の予感。監督が有能すぎる。
90年代後半の台湾の受験、進路がテーマ。
有名校には学力が届かなかったメガネっ子が、同校の夜間部に入る。教室が全日制と共同だから、昼と夜は違う生徒が同じ机を使う。このことで、交流が始まるという話。
メガネっ子は、母子家庭で貧... 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 1 件
明日の活力になる作品
日本のアイドルグループINIがデビューして3年~4年目の時期を追ったドキュメンタリーです。
INIを知らない方、ちょっと気になっている方も、ざっくりとしてグループの歴史やメンバー紹介があるので楽しめると思います。
予告にある通り彼らが活動する中での悩みや葛藤がリアルに映しだされています。
すごくドラマチックな展開がないところがリアルで共感できました。
より良くなろうとする彼らに1日1日を大... 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 0 件
全980379件中、131~140件目を表示










